「新60代女子」人生に悔いなし

幾つになっても、ワクワクする気持ちを忘れないでいようと思う。

父の終活に並走した日々(その9)

辛いのは、父も私も同じ。

頑張っているのも、父も私も同じ。


今日は、父の退院の日。
病院で3ヵ月過ごしたので、一先ず退院しなければならない。
上の階にある老健に移る事になった。


最初は、この事を、父に話すか、話すとしたら、どう説明するか
とても迷った。


元気になって、家に帰る事を、父は願っているだろうし、
そんな父に老健の話をするのは、心が痛む。


「お父ちゃん、もう肺炎も良くなって、点滴外せたから、場所を変わるね」
自分でも、意味が分からない説明だと思うが、それだけにした。


父がこのまま家に帰っても、母の負担が重く、老々介護は現実問題として無理だ。


父にこうさせてあげたいと思う事と、出来る事のギャップはどうにもならない。




辛いのは、父も私も同じ。


頑張っているのも、父も私も同じ。


お互いに通じあっている事を、信じる様にしよう。と自分に言い聞かせる。


でも、やっぱり涙が出てくる。



父が入院して3ヵ月。そして老健に入所。


実は、最近私は、父のエンディングを意識する様になった。


これまでは、父が死ぬなんて、想像出来なかったし、
まず、そんな事を考えない様にしてきた。


でも、人は誰でも何時かは死んでいく。


私は、毎日、父との別れ、死の受け止め方を、時間をかけながら、
少しずつ、少しずつ学んでいる気がする。


85才の父は、既に平均寿命を超えている。
今日も、生きようとして頑張ってくれている。
時々、「もう、長生きはしたくない」と弱音を吐く事があるけれど、
自分の身体が自由にならない。それ以上に
家族に迷惑をかけたくない気持ちが強いんだと思う。


いつまでも、どんな時も、家族思いの父。


父の手を取り、摩っている時間、父の体温が私に伝わり、
私は父から、優しさと、勇気を貰っている。そんな気持ちになる。