「新60代女子」人生に悔いなし

幾つになっても、ワクワクする気持ちを忘れないでいようと思う。

父の終活に並走した日々(その3)

今日は、朝1でゴルフ練習場へ。
平日の午前中のゴルフ練
習場は、ゴルフ好きの、いつものメンバーが集まる、
まるで学校の様な所。70代~80代のおじいちゃまに囲まれて、
私は、ちょっとしたアイドル気分?



父の終活に並走した日々、昨日の続き


父85才。誤嚥肺炎で1カ月前から入院中。


入院前の父は、自宅で75才の母と二人暮らしで、
ディケアーサービスに1週間に3回通っていた。


食事は、少し介助が必要だが、今のところは、殆ど自分で出来ている。


最近は、トイレが間に合わない事が増え、リハビリパンツが必要になった。


軽認知症で2時間前の事を忘れてしまう。しかし遠い昔の事は覚えている。
幸い私の事は、しっかり分かっている。


父と10歳離れている75歳の継母(私が中学3年生の時に再婚)
は、甲斐甲斐しく毎日父に寄り添い・・・と言いたい所だが、
娘の私が”いらっ”とする事がある。時々”いらっ”を越えて、”むかっ!!”
見ていると、父が不憫で、悲しくなること時もある。


鬼の形相で、やさしさのかけらも感じれない。
スプーンで食べ物を口に運ぶスピードは、父が咀嚼する余裕が無い程に早すぎる。
父が喉を詰まらせないかと、見ていてハラハラする。


トイレを失敗した時は、大事件が起きたかの様に大騒ぎする。
父は病気なんだから、二人は夫婦なんだから、もっと優しく接してあげてよ。
の一言を飲み込んで、
言ってしまったら、母は機嫌を損ねて父にあたる様になったら大変。と
ぐっと堪える。
週3回のデイケアも、実は父は、あまり気に入っていない。
でも、毎日疲れた、疲れたと言う母の負担を軽くしたいと、我慢して頑張って行って
くれている。


母の為に作られたデイケアの時間。
その間、母はお友達とお茶、カラオケ、健康体操へ。


まあ、ストレス解消も必要だよね。それは理解できる。
でも、そしたら、疲れた、疲れたって父の前で言わないで欲しい。
疲れたんだったら、飛び回らないで、お昼寝でもしたら。が私の本音。


父にそっと聞いてみた。


ねえ、お父ちゃん。
お母さんは普段優しいの?お父ちゃん 何か文句ないの?


お父ちゃんの返事は何時も同じ


「優しいよ」


そして、暫くしたら父は私に聞く


「今、何時や?」
「今、何時や」の意味は、そろそろ母が帰ってくる時間やなあ~って事
母の帰りを心配して待っているのが分かる。


いつも、母と一緒にいる事が、お父ちゃんにとっては、やっぱり1番なのかなあ。
と、母への不満な感情を押させようとする私。